人気ブログランキング | 話題のタグを見る
卒業式
 息子の卒業式に出席した。 正式には大学院なので、修了式あるいは学位授与式と言うのだがそうだが。

 実を言うと、今まで一度も娘・息子の入学式・卒業式に出たことが無かった。 全て妻が出席し、涙の卒業式を見守ってきた。
 息子が高校を卒業する頃には、私の方も有り余るヒマができたのだが、息子から「来るな!」と言い渡された。 私だけでなく、妻にも。
 親から自立しようともがいている時期、「来るな!」と言う言葉に子供の成長を感じていたのだが。


 それが今回「来ても良い」と言ったのは、もう少しだけ大人になったことと、引越しの荷造りを手伝って欲しいと言う魂胆も見え隠れする。
 京都の学生用ワンルームの大家も、「1日も早く退去して欲しい」と言う。 次に入居する学生のため、壁などの補修・窓のブラインドなどの取替えをする。

 そこそこに広い部屋だったので、6年間の間にパソコンデスク・書棚をはじめ家具・電化製品が増えてしまった。 かなりのものは廃棄したり、リサイクルに回したりした。 (今春から新生活を送る学生のため、大学生協が引き取ってくれる。)

 一方、就職した会社が用意してくれる独身寮はかなり狭い。 捨てるに忍びなかったものの多くはわが家に一時預かり。 姉・弟と2代に渡る預かり物で、わが家の1部屋が占領されそう。




 終了式は10時から。 京都には早く着いたので、ゆっくり喫茶店で時間調整している間に会場は父兄でいっぱいになり、2回の最後部で立って見ることになってしまった。
卒業式_f0066555_1214127.jpg

 普段は体育館と使われている広いスペースに、卒業する大学院生が並ぶ。

 今日卒業するのは2,400名。 内女性は1/4、海外からの留学生が5%を占める。 さらに、博士課程に進学する人も1/4もいる。
 理科系の学生だと8、9割が学部から大学院に進学する。 私の頃は1、2割だったので、卒業式は学部・大学院合同だったものだが。

 壇上に並ぶのは、左側には前総長などの来賓。 右側は総長・学部長。
 卒業生は、各研究科ごとに縦に着席。 工学研究科は600名の大所帯、息子たち情報科は右から2列目。

 在校生の送辞、卒業生の答辞などなく、涙の…ではないが、1時間で終わった卒業式の後、別れを惜しむ卒業生達が群がり、会場の外は身動きが取れないほど。


卒業式_f0066555_12561413.jpg 私たち2人はその人混みを避け、この大学の象徴?とも言える時計塔に。
 ここも卒業生を囲む親兄弟たちが記念撮影するため、かなりのラッシュ。

 大分後になって、「記念撮影しよう」と言ってここに来た時は、折悪しくカメラを持たず、携帯での写真。
 親と一緒に写真に収まるのも、息子のサービスかも?



 卒業式が終わってからが私たちの本番。 卒業式のため何年振りかで着たスーツ姿で、荷物の梱包。 細々としたものは業者に任せず、私たちの車に積んで帰る。

 おかげでホコリだらけになったが、これで「すねかじられ」の親も無事、卒業。 …と思う。
by t_ichib | 2009-03-23 22:30 | 今日もまたジジ馬鹿・親ばか
<< 春の訪れ これでも、けっこう忙しい >>