人気ブログランキング | 話題のタグを見る
晃希の一大事
 妻が旅行に出かけてから、今日でちょうど10日目。
 テレビドラマでよく見かける、妻が不在中の夫のセリフ、「イヤァ、あんなのいない方が、よっぽどせいせいしていいんだよ」なんて言葉が吐けないのがつらい。

 孫の春音(小3)が心配して電話をかけてくる。 「ねえ、〇ちゃん(妻の名)がいなくて、ちゃんと食べられているの?」と。
 「大丈夫、〇ちゃん(私の名)は本当は料理が得意なんだよ」と、私。

 実は出かける前に妻が、数日分の料理を作り冷凍保存してくれている。 買い物のついでに、解凍して『チン』すればよい食材も。
 朝はパン、昼はソーメンだから夕食の分、23回-X分を作ればよい。

 料理は得意だが、カレー・野菜炒めと、あと2、3はできる。(10日間ですでに一巡してしまったが)


 妻からは2日に1度くらいに写真添付のメールが届く、こちらからはその半分の割合で、近況を返信する。


晃希の一大事_f0066555_21121597.jpg 6/20(木) 【ウィーン・ステファン教会】

 教会の屋根に上がり、周囲を見渡すことができたようだ。
 以前にイタリアでだったか、大聖堂の屋根に上ったことがあったが、こんなには見晴らしがよくなかったような。


 妻が出発する前から、我が家は屋根のひさしの塗装をしてもらっている。

 ペラペラ剥がれはじめた古い塗装を、工具を使って剥ぎ取る。 その粉塵が部屋に入り込まないように、窓という窓に養生シートを張る。
 風が通らない上に外がよく見えず、うっとうしことこの上ない。



晃希の一大事_f0066555_21124228.jpg 6/22(土) 【シェーンブルン宮殿】

 ここには、私も行った。
 といっても、私の場合は実質6日間の観光で、中欧5カ国を回る団体ツアー。 ひとつのホテルに3泊くらいづつ宿泊し、観光して回るという妻とは雲泥の差。

 この日、私のほうは木曽三川公園まで、チューリップの球根を受け取りに出かける。
 公園のチューリップフェアの期間に募金に応じると、この時期に球根3個がもらえる。

 去年は千円札で募金したので、3個しかもらえなかった。 今年は500円硬貨で2人別々に募金したので、6個の球根をゲット。
 このセコさも、孫のため。


晃希の一大事_f0066555_2113873.jpg 6/24(月) 【観光の合間にカフェで】

 「前日までの暖かさから急に寒くなったので…」とあった。
 こちらも先週は寒かった。

 昨夜、娘から「晃希が熱を出していて、明日保育園に連れて行けない時はお願い」と電話が入った。
 今朝の6時になって、「熱が下がったので、保育園に連れて行く」とのこと。

 そういえば、妻が出発する直前の17日(月)にも発熱し、保育園を休み私たちが1日預かった。

 その日の妻への返信には、「わずか1才半にして『月曜病』?」と送った。


晃希の一大事_f0066555_21132527.jpg 6/26(水) 【ザルツブルグあたり?】

 ついにというか、27(木)になって、晃希が発熱して保育園に預けることができず、ようやくジジの出番

 実を言うと、しばらく朝は熱がなくとも、お昼寝の後の検温で37度を超えることが続いていたという。
 熱はあっても元気だし、機嫌もすこぶるよいので、保育園からは「迎えに来い」との連絡がなかったとのこと。

 この日はちょうどその逆で、朝のうちこそ元気がなかったが、お昼にはゴハン+おやつも完食し、ジジにとってはラクだった。



晃希の一大事_f0066555_21135413.jpg 6/28(金) 【ザルツブルグから近い?湖】

 何か良く分からない写真を送ってきた。
 ロープウェーを3回乗り継いだ、標高2100mの湖畔にある宿にいるそうで、その湖か? (気温2℃とか)


 今日、晃希は元気に保育園に出かけたみたいだ。 まあ、前日の調子なら「大丈夫」とは思っていた。

 このところ、(万が一の電話に備え)毎朝6時にはおきる健康的な生活を送っている。 (何事もなければ、二度寝することもあるが)


 取り掛かっていた家の塗装工事も、今日でようやく終了。
 長く罹ったのは、途中でベランダ部分の庇が腐食していたのが見つかり、急遽大工さんが入ったりしたため。
by t_ichib | 2013-06-30 23:54 | 今日もまたジジ馬鹿・親ばか
<< 『長期休暇』も終わりに近づいて この4、5、6月は… >>